The Guild 3 の翻訳作業2

https://store.steampowered.com/app/311260/
The Guild 3 の翻訳作業が5分の4まで終了しました。
しかし、ここからが本番です。
テキスト全92000行のうち、
前MOD製作者の管理人さんより頂きました。
4000行の翻訳文と、ワイが制作した3000行分、
あわせて7000行なので、
残り2000行、手付かずで丸々のこっているのです。
とまれ、逆に考えれば残り2000で終わるという事でもあります。
気張って頑張っていくとしましょう!
スポンサーサイト
SR2020GC-Ver6.8.1用日本語データ

SR2020 Ver6.8.1の日本語パッチが出ましたので
Ver6.8.1用日本語データをつくりました。
Ver6.8.1用日本語データ
Ver6.7.63用に調整したロボMODは
そのままVer6.8.1で使うことができます
Ver6.7.63用人型ロボットMOD
SR2020 wiki
http://www31.atwiki.jp/supremeruler2020/
SR2020Ver6.7.63用日本語データ配布

SR2020の日本語データをUPするさいに
Ver6.6.2の日本語データを
誤って、Ver6.7.63と書いてUPしてしまいました。
実を言うと、Ver6.6.2の日本語データは
Ver6.7.63に普通に使うことができますので、
あまり問題は無かったりしますが
まぁ、だったら、いっそのことVer6.7.63用の
データを作ってみました。
Ver6.7.63用日本語データ
Ver6.6.2用のデータとVer6.7.63用のデータの
最大の違いは兵器の数です。
色々変わっているんですよね。
Ver6.6.2用に調整したロボも
Ver6.7.63では使うことができませんので
(使えなくは無いが、幾つか新規アイコンが消える)
修正したものをUPしてみました。
Ver6.7.63用人型ロボットMOD

ちなみに現在のSR2020GCの最新バージョンは
Ver6.81ですが、対応する日本語化パッチが
存在しないため、製作しておりません。
作者さんが、日本語化パッチをつくるまで
気長にまちませう。
SR2020 wiki
http://www31.atwiki.jp/supremeruler2020/
翻訳データの二次配布
現在、サイトの方でGC2とSE5の日本語データを配布していますが
サーバーの問題か、ウィルスにやられやすく
しょっちゅう、繋がらなくなります。
悩んでいたところ、有志の方が、UPローダを開設して下さいましたので
そこに、デモ版を除く、全てのGC2とSE5の日本語データをUPすることに致しました。
宇宙物4X アップローダー
http://ux.getuploader.com/space4x/
サイトからダウンロードできない場合、こちらの方から
日本語データをダウンロードして見て下さい。
サーバーの問題か、ウィルスにやられやすく
しょっちゅう、繋がらなくなります。
悩んでいたところ、有志の方が、UPローダを開設して下さいましたので
そこに、デモ版を除く、全てのGC2とSE5の日本語データをUPすることに致しました。
宇宙物4X アップローダー
http://ux.getuploader.com/space4x/
サイトからダウンロードできない場合、こちらの方から
日本語データをダウンロードして見て下さい。
SR2020 業務報告

JIHAN'S Note さんへ
ブログで私的な話…
というのもおかしな事ですが、個人宛に書かせて頂きます。
先日サイトの方へお邪魔してBBSに書き込みを行ったのですが
嵐だが謎の暗号だか分からない文章に覆われており
全く読まれていない可能性がありますので書きます。
私のサイトなんですが、リンク先の名が
ここっぱの戦乱観察記になっております。
正しくは、ここぱの戦乱観察記です。
もしかしたら、お茶目で書かれたかもしれませんが一応ご報告。
あと、当サイトの方にもJIHAN'S Noteの方へ
リンクさせて頂きます。
リンクフリーと書かれていますが
リンクフリーでもあいさつせにゃダメだ!
と言われる方もおられるので
(未だにリンクフリーの基準が分かっていないのでスイマセン)
これからもよろしくお願いします。
SR2020 wiki
http://www31.atwiki.jp/supremeruler2020/